全ての基本は保湿だった
お肌のトラブルや悩みは老若分け隔てなくありますよね。
お肌のトラブルを解消する為に、色々な製品を試したりしました。
その結果、やはりスキンケアの基本は保湿だと言う結論に達しました。
いくら良い化粧品を使っても、栄養分たっぷりの美容液を使っても、基本の保湿がちゃんとなっていなければ、意味がないんです。
そんな事は知っていると言う人は多いと思います。
化粧品ラインナップも保湿をメインにした物を揃えていると言う人も多いと思います。
でも、保湿ケアの基本は化粧品ではなく洗顔です。
保湿性の高い化粧品ラインナップをいくら使っても、基本の洗顔方法が間違っていたら、全然保湿出来ないんです。
洗顔の基本は、昔から変わっていません。
しっかり泡立てて、優しく泡で洗う。
洗顔後は、タオルで「水分を吸い取る」。
この2点です。
決して擦ってはいけないんです。
お肌はとてもデリケートで、少し擦るだけでも傷付いてしまいます。
お肌が健やかでなければ、バリア機能も損なわれたままだし、水分は逃げ放題です。
いくら保湿性の高い成分が入っていても、潤いを供給していても、乾燥してしまうんです。
保湿は、ちゃんとお肌自身が持つ保湿力を高めないといけないんですね。
お肌の持つ保湿力がベースになって初めて、化粧品に配合されている保湿成分の力が発揮されると考えて下さい。
基本の洗顔を守りお肌の健康を取り戻した後で、アンチエイジングの為の保湿ケアや栄養をお肌に与えてあげる事こそが、美容の近道だと思いますよ。
関連情報:肌の調子を整えるためには